仕事帰りに愚痴を話す。そんな1軒欲しくないですか?~池袋居酒屋 バッカス~

シェアする

バッカス 池袋店  – ばっかす いけぶくろてん –

ジャンル  池袋 居酒屋 焼き鳥  焼肉

目的シーン   お一人様OK、宴会、商談、家族で、愚痴会、今日の気分

アクセス  JR 池袋駅東口 徒歩2分

距離    池袋駅から200mぐらい

金額            2,000円〜2,999円

営業時間      15:00~23:00

定休日         日曜・祝日

住所    東京都豊島区南池袋1-27-8 サンパレスビル  B1F

電話番号  03-3985-5624


▼お店の外観

bakkas_001

お店の外観からして渋い!!

良く見ていないと見過ごしてしまいます。

私は最初来たとき見過ごしました(笑)

▼店内

bakkas_002

明るい雰囲気です。

みんなワイワイしてて楽しそう!!

1.誰とどんな目的で行ったか

同じ職場の友人と仕事帰りに愚痴を話しに行きました。

最近の仕事をなぜさせられているのかわからなくて、、、

不満がたまってます(笑)

すべて発散してきます!

2.駅からのアクセス

bakkas_003

JR 池袋西武東口から出発していきます。

まず目の前の横断歩道を渡っていきます。

bakkas_004

ここの間を進んで行きます。

そうすると左手にあります。

3.お店の雰囲気&テーブルコーデ

bakkas_005

シンプルなテーブルコーデです。

テーブルから昔ながらの味というのか、何か感じさせるものがありました。

客層は30~50代でした。

大学生は全くいません。

お店の雰囲気は、みんな思い思いの会話で盛り上がっていました。

愚痴を言うには最高のロケーションです!

4.メニュー

bakkas_006

メニューにもある通り、本日のおすすめは店内に貼ってありました。

今回はそのおすすめに従って、頼んじゃいます!

今日は蒸し鶏ネギ塩、もつ煮込みでした!

5.ドリンク

bakkas_007

さすが店の雰囲気だけあって、ドリンクも渋いです。

まぁ最初はビールですかね。(笑)

6.お通し

bakkas_008

優しい味付けでした。

お通し代は300円です。

7.食べたもの

bakkas_009

おすすめにあった蒸し鶏ネギ塩です。

やっぱりゴロが悪いな(笑)

まぁ、食べてみよ!

葱のシャキシャキとレモンのおかげで、暑い夏でも食べやすい!

蒸し鶏はたんぱくな味付けでくせがない。

bakkas_010

もつ煮です。

味噌ベースの汁が優しいお味。

チェーンのお店のもつ煮とやはり違う!

味噌ベースが辛すぎもせず、マイルドすぎもせず絶妙なバランスです!

主役のもつは、やわらかく食べやすい!!

もつって歯ごたえで敬遠してしまう女性の方もいますが、これならいけます!

暑い夏でもつい食べたくなっちゃう一品でした!

bakkas_011

焼きそばです。

こちらも昔ながら感がプンプンです!

こちらも優しい味付けでした。

ソース味が塩っ辛いソースではなく、甘い風味のソースでした。

何で味付けしたらこんな味になるんだろ?

落ち着くなー

8.スタッフの対応

運搬のスタッフは素早い対応だったなという印象です。

外国人っぽい人もいたけど、日本語を普通に話せていました。

たまに、本当に通じない人がいて困ることってありますよね?

キッチンの奥で料理していたおじさんが渋かった(笑)

9.トイレ

普通に綺麗なトイレでした。

10.総合感想

優しい味付けに癒されてしまいました。

同僚と話したことによって話すことでも癒されました。

仕事のストレスをバカ飲みで忘れるのも良いけど、こうする方がやっぱり良いな。

友人と仕事帰りに愚痴を話せる。

こんな店があって良かった!!


ホームページ –

食べログ   バッカスの食べログが気になる方はコチラ!


 バッカス 池袋店  – ばっかす いけぶくろてん –
  • 酔っ払い易さ度:  80% ※ 心地良く酔えました。
  • 店員なつき度:   60% ※ なつくという感じではありませんでした。
  • 愚痴り易さ度:   100% ※ 大変愚痴りやすかったです。私が証明します。(笑)
  • メニューの充実度: 70% ※ 豊富とまでは言えないが、必要十分な感じ。
  • ドリンクの充実度: 70% ※豊富とまでは言えないが、必要十分な感じ 。
  • お一人さま指数:  50% ※ カウンター席があったので、お一人さまでも行けます。私も行こうかな。
  • モクモク指数:   50% ※ 禁煙席のようなものがないので、たばこのモクモク感は多少ありました。
  • いた人のジャンル  サラリーマン、OL、30代カップル
  • 隣人との密着度:  100㎝  ※ 全然気になりませんでした。
  • また行く度:     行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!

※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…

▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!

▼絶対に外さないお店を徹底分析!渋谷居酒屋研究会▼

▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼

▼品飲み愛好家達が教える実情報が満載!品川飲み屋同好会▼

The following two tabs change content below.

望月彩子

「池袋居酒屋研究会食べ歩き飲み歩き」の編集長望月彩子です。勤務地だからこそ知っている池袋の良いところを沢山の人に知ってもらいたい!ってことでメンバーと食べ歩き飲み歩きして調査していきます!!個性豊かなメンバーが食べて飲んで研究して(?)情報をお届けします。落ち着いた飲みが大好きです。