へべれ場 池袋 – へべれけ いけぶくろ –
ジャンル 池袋 居酒屋 朝まで 個室あり 半個室あり
目的シーン デート、お一人様OK、宴会、合コン、愚痴会、知人・友人
アクセス 池袋西口より徒歩4分
距離 池袋駅から415mぐらい
金額 2,000円〜2,999円
営業時間 ランチ【火~金】12:00~14:00
居酒屋【月~木】17:00~翌1:00
【金・土】17:00~翌4:00
【日】17:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
定休日 不定休
住所 東京都豊島区池袋2-42-1 第三ミネオカビル
電話番号 03-5927-1835
▼お店の外観
黄色い提灯と「へべれ場」と大きく書かれた看板は
遠くからでも分かるぐらい目立ってます。
赤い酒樽もありました(笑)
なんかいろいろ目立つお店というのが第一印象でした。
レンガの上にメニューがポツンと、、、置いてありました。
▼店内
店内は、カウンター席だけでした。。。
厨房を囲むようなカウンター席で
実際に料理してる様子が丸わかりです。
なんと、、、同じビルの5階に系列店があります。
1.誰とどんな目的で行ったか
友人と2人で飲み!
池袋には、美味しいお店がいっぱいあるので、
なかなかどのお店に入るか決めきれずに池袋駅周辺をぶらりと散歩。
へべれ場の目立ちすぎる看板と店名に好奇心をくすぐられて入店しました。
2.駅からのアクセス
①JR池袋西口からスタート!
②JR池袋駅西口から出て、右に進み、中央通り西一番街をまっすぐ進みます。
③西一番街を抜けると、信号があるので渡り、まっすぐ進みます。
④しばらく進むと、へべれ場の目立つ看板が見えてきます。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
ワンピースのフィギュアがこんなにいっぱい!
どうやら、店員さんの趣味だそうです。
なんと、、、有名人も来店してるみたいです!
スゴイ面々!
店内は1階がカウンター席。
地下B1階がテーブル席。
1階の雰囲気とはちがって少しレトロな感じのテーブルとイスがいい感じです。
また、バーカウンターもあります。
ほとんどのお客さんは、この地下のことは知らないそうです。
店長さんが言うには、宴会や合コンとかで貸し切りもOK!
ソファー席もあるので大人数の宴会・合コンにはピッタリですね。
テーブルコーデはシンプルでした。
4.メニュー
店長の創作料理が満載のメニューになってます!
初めて聞くメニューも多く!
なにを頼めばいいか迷いましたね(笑)
そんな時、一緒にいた友人が店員さんにおすすめを聞いてくれました。
ドリンクメニューはそんなに豊富ではないですが、、、
+300円でドデカジョッキにできるので、
いっぱい飲みたい人にはお勧めですね!
5.ドリンク
生ビールのドデカジョッキと普通の生ビールのジョッキ!
大きさがあまり変わらないと思った方、、、ちょっと待った!
普通の生ジョッキの2杯分が入ってるのでお得ですよ~
6.お通し
ゴマダレ肉豆腐!
ゴマの風味が食欲をそそりますね(笑)
7.食べたもの
1品目、、、くんせいポテトサラダ 450円
うん、燻製の香りが口の中で広がっていい感じです。
ポテトサラダ自体も美味しかったです。
2品目、、、キュウリのぶったたき (ニンニクオイルサーディン)380円
ニンニクの量がスゴイ(笑)
これは、帰りの電車が心配だぁ
お酒のおつまみとしては最高。
ゴマ油、ニンニク、キュウリのコラボレーションは素晴らしい!
3品目、、、ささみと大葉とチーズの揚げある巻き 1コ350円
トローっとしたチーズがささみと大葉と絡み合って
ん~!美味しい!!
4品目、、、アサリの酒蒸し 680円
お酒のおつまみには最高のパートナー!
8.スタッフの対応
店員さんは、3人いてとても親切でした。
当日は、地下の部屋は使われていなかったんですが、、、
店員さんがわざわざ地下のセーブル席を見せてくれました!
ありがとうございます。
店員の皆さんは、フレンドリーで気さくに会話できますよ。
9.トイレ
男女共用でしたが、、、綺麗でした。
10.総合感想
カウンター席の1階とレトロな装飾が満載の地下1階!
大人数の宴会・合コンなら地下1階を貸し切って
楽しめるのでいいですね!
なんと、最大40名まで利用できます。
また、地下にもバーカウンターがあるので注文にらくらく。
料理も、創作料理がメインで、
あまり聞かないメニューが多いので好奇心がくすぐられます。
もつ煮、カンガルー、ダチョウ、ワニなど珍しいお肉も
美味しいみたいなので、次回のお楽しみにしておきます!
ホームページ ▼へべれ場 池袋のヒトサラページはコチラ▼
へべれ場 池袋 – へべれケ いけぶくろ –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※ ドデカジョッキーは酔いやすいです。
- 店員なつき度: 80% ※ 気さくに話せて楽しかったです。
- 愚痴り易さ度: 10% ※ カウンターなので愚痴りにくいかも。
- メニューの充実度: 50% ※ 店長の創作料理がメインです。
- ドリンクの充実度: 50% ※ 良く飲まれるお酒はおいてあります。
- お一人さま指数: 30% ※ 仕事帰りのサラリーマンがちらほらといました。
- モクモク指数: 20% ※ 特に気になりません。
- いた人のジャンル 20・30代の男女、サラリーマン、OL、30代カップル
- 隣人との密着度: 30㎝ ※ お隣さんとの距離が結構近いです。
- また行く度: 行く!行く!!行く!!!行く!!!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして
夜総合点★★★☆☆ 3.6
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
源
最新記事 by 源 (全て見る)
- 池袋 安い | やきとり・ビールが鳥貴より安い!?にんにく醤油ダレが特徴的な居酒屋《てけてけ池袋駅前店~》 - 2017年3月15日
- 【まとめ】良い居酒屋は安くてうまい!!池袋のおすすめの安い居酒屋3選 - 2017年2月10日
- 【まとめ】幹事さん必見!池袋で大人数の個室宴会を成功させる居酒屋のご案内! - 2016年10月9日