正しい晩ごはん 白 – ただしいばんごはん はく –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、大人数の宴会、接待・上司、合コン、女子会、家族と
アクセス JR 池袋駅 東口 徒歩3分
距離 池袋駅から350mぐらい
金額 5,000円〜5,999円
営業時間 【月~土】17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜日
住所 東京都豊島区南池袋1-17-13 ゴールデンプラザ 9F
電話番号 050-5570-6079
▼お店の外観
ビルの9階にあるようです。
エレーべーターを利用して向かいました!
▼店内
掘りごたつの席に通されました。
きれいで上品な雰囲気の席ですね。
1.誰とどんな目的で行ったか
友人からおいしいくて、デートにぴったりなお店があると聞いたので、
さっそく彼女とデートで行ってみることに….!
久しぶりの彼女とのデート!
しかも、事前にネットで調べたら本当においしそうだったで期待大で向かいました!
2.駅からのアクセス
JR池袋駅の東口を出て右方向に西武沿いを直進します。
マツモトキヨシが見えたらその隣のビルにあります!
(楽しみすぎて写真ぶれぶれで使えませんでした。すみません…)
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
落ち着いていて上品な雰囲気でした。
また、おしゃれな内装が食事の空間を一層引き立ててくれます。
いや~、お店に入った瞬間その雰囲気に、彼女も大喜び!
▼テーブルコーデはシンプル
4.メニュー
メニューは壁際に立てられていました。
おしゃれですね!
こういったメニューの置き方は初めて見ました。
▼メニュー
料理やお酒などがシンプルに書かれています。
四季折々に合う料理や選び抜かれたお酒が並んでいて、こだわりが感じられました。
5.ドリンク
▼一杯目:エビスの生ビール!
なんとパーフェクトエビスの称号があるようです。
さっぱりしていて飲み応えは文句なし!
▼八海山(新潟)
二杯目は米焼酎!初めて飲みましたが、口当たりが良くて飲みやすいんですね!
最後はスッキリとした味わいでした。
▼鳳凰美田の桃酒
一方、彼女の二杯目は果実酒。桃の果肉が入ってました!
この鳳凰美田の桃酒はお酒っぽさがなく、お酒が苦手な人でも飲みやすいと思います。
女子におすすめ!
▼最後はこだわりの前割り焼酎
こちらも飲みやすい!
こだわりが感じられました。
6.お通し
▼自家製の豆乳胡麻豆腐!
湯葉、オクラ、店名の入ったかまぼこが添えられていました。
豆乳胡麻豆腐がとにかく濃厚!
わさびと醤油の味付けで美味しさが増しますね。
7.食べたもの
▼冷やし出汁トマト
写真からも分かるようにみずみずしい!
柔らかいトマトに絶妙な出汁がしみ込んでいて本当においしかったです。
さっぱりしているのでどの季節、どのお酒にも会います!
▼辛味大根しらすおろし
辛味大根を侮るべからず。かなり辛いです!
しらすと合うし、さっぱりしていてgood!
もちろん、焼酎にもピッタリな一品。
▼お造り3点盛り合わせ
兵庫県産の泉山醤油という刺身専用の色が濃くて少し甘い醤油でいただきます。
まずはアオリイカ。
歯応えがなんとも言えずにいいですね~!
その上に乗っているのが、とびっこと柚子胡椒を絡めた甘エビです。
とびっこがプチプチ、甘エビがプリプリしていて柔らかい!
柚子胡椒が本当に合うんです。
▼続いては産地直送のマグロ!
左が赤身で右が中トロです。
赤身は口の中でとろけました...!
グルメリポーターのみなさん、「そんな表現をする食べ物はない!」とか疑ってすいませんでした。
柔らかくて本当においしいです!
中トロは口の中でいつの間にかいなくなりました...!
赤身よりさらに柔らかいです。
脂ものっていて、もう最高。
▼3点目は炙り〆サバ
身がしっかりしていて、これもまたおいしいですね~。
レモンの酸味がこれまたあうんですねー。
▼ちなみにこちらのかぼちゃは熊本のすずかぼちゃ
サラダ用なので生でも食べられ、シャキシャキでした!
▼熊本の阿蘇のヒゴムラサキ
とにかくでかいです!
焼いてこのサイズなので実物はもっと大きいとのこと...。
焼き加減がよく、柔らかくて鰹節としょうがが合います!
▼鮑の炊き込みご飯
鮑の旨味が、ちょっと固めのごはんにしみ込んでいておいしいです。
いやぁ、贅沢ですね~!
▼漬物もいただきました
ちょうどいい味付けでおいしい!
▼シジミの赤出汁。
シジミの出汁がしみ込んでる!
飲み終えたらなんだかほっとしました。
▼岩手県産の岩中豚のしょうが焼き
私の好物!
豚が柔らかくておいしいんです!
マヨネーズをつけるとなおgood!
▼京風だし巻たまご
上に乗っているのは稲穂をそのまま揚げたお米ですね。
なんだか新鮮でポップコーンみたいな食感です。
たまごの方は柔らかくて出汁がしっかりしみ込んでいます。
たまご焼き好きにはたまりませんね~!
いやーもう腹いっぱいですね…げっぷ。
8.スタッフの対応
親切で丁寧な対応をしてくださいました。
料理に関する説明も非常に分かりやすかったです。
人気店だけあって忙しそうでしたが、飲み物がなくなったら何を言わずとも水を出してくれる丁寧な接客で、われわれ客への気配りがすごくよかったです。
9.トイレ
きれいなトイレでした。
10.総合感想
久々の彼女とのデートで飲んだお店が、とてもいいお店に当たって良かったです。
料理は本当にはずれがありませんし、店員さんの対応も素晴らしいです。
個人的にはやっぱり刺身がおすすめですね~!
隣では宴会もやっていたので大人数で飲めるのもいいですね。
もう一度彼女と一緒に行きたいお店です!
ホームページ –
正しい晩ごはん 白 – ただしいばんごはん はく –
- 酔っ払い易さ度: 70% ※ お酒がおいしい。
- 店員なつき度: 70% ※ 気持ちの良い対応でした。
- 愚痴り易さ度: 50% ※ 個人的には愚痴も忘れそうですが。
- メニューの充実度: 70% ※ おいしそうな和食がたくさん。
- ドリンクの充実度: 70% ※ こだわりのお酒がそろっています。
- お一人さま指数: 20% ※ 見かけなかったです。
- モクモク指数: 20% ※ モクモクは感じなかったです。
- いた人のジャンル 30代の男女、サラリーマン、OL
- 隣人との密着度: 100㎝ ※ 隣の席との間には仕切りがありました。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
正しい晩ごはん 白-はく- (割烹・小料理 / 池袋駅、都電雑司ケ谷駅、東池袋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼