大馬鹿地蔵 池袋西口店 – おおばかじぞう –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、合コン、大人数の宴会、女子会、接待・上司
アクセス JR池袋駅 西口 徒歩3分
距離 池袋駅から200mぐらい
金額 2,000円〜2,999円
営業時間 [月~木] 17:00~23:30(L.O.22:50)
[金] 17:00~翌1:00(L.O.23:50)
[土]15:00~翌1:00(L.O.23:50)
[日・祝] 15:00~23:30(L.O.22:50)
定休日 無休
住所 東京都豊島区西池袋1-37-12ロサ会館3F
電話番号 03-3986-1671
▼お店の外観
ビルの3階にありました。
入ったら分かりやすく書いてありました。
▼店内
店内は広く、お酒がなぜかたくさん並んでいました。
入ってから気づいたのですが、個室がずらり。
扉付きの個室でした。
座敷の個室に通されました。
けっこう広いです。
1.誰とどんな目的で行ったか
友人と指した将棋の一局の話が一軒目で納まらなかったため、二軒目としてやってきました。
個室があるという情報は知っていたのですが、完全個室がずらりとあるとは知りませんでした。
ここなら周りの目を気にせずに話が盛り上がりそうです。
話も終盤となっていたので料理も楽しみたいところです。
なんならここで将棋を一局指すかという流れにもなりかけましたが、席の時間制限があるようなのでさすがにやめました。
2.駅からのアクセス
JR池袋駅西口を出て少し進むと以下の写真のような場所があるのでここを右に曲がります。
少し進むとロマンス通りが見えてくるのでここをさらに直進します。
ロマンス通りを進むと左手にありました。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
扉付きの個室ばかりであったので、他のお客さんの年齢層などは分かりませんでした。
こういったお店は初めてであったので慣れなかったです。
スタッフさんの活気があったことはなんとなくわかりました。
ただ、個室なのでやはり深い話などをしたい時にはとてもいいでしょう。
テーブルコーデは以下のようでした。
4.メニュー
テーブルの上のメニューで目を引いたのが特価品のメニューでした。
かなり安くなっています。
普段なかなか食べないような刺身などが最大400円も安くなっています。
頼める限界である2品は頼んでおきたいところです。
こちらはその他の料理のメニュー。
海鮮系や肉など幅広い種類の料理が並びます。
気になるメニューもちらほら。
5.ドリンク
1時間の飲み放題で500円というのをやっていたので、珍しく飲み放題にしてみました。
居酒屋経験少ないながらもこれはかなり安いというのが分かります。
飲み放題のメニューもわりと充実しています。(裏もあります。)
飲み放題の1杯目としてエクストラコールドを頼んでみました。
氷点下のスーパードライということでなんだか新鮮。
個人的には、普通のビールより冷たくてより一層おいしく感じます。
友人は梅酒でした。
6.お通し
大根と菜っ葉と人参からなる漬物でした。
大根はコリコリで味付けもいいです。
7.食べたもの
特価品のかつおたたきです。
こちらが特価価格で199円。
身が締まっていてしょうがが合います。
さっぱりしていますね。
こちらも特価品のまぐろぶつです。
特価価格は99円。
なんと二桁。
口の中でとろけはしないですが、柔らかくておいしい。
やはりコスパがいいです。
和ピザを初めて頼んでみました。
人参とごぼうとのりが具材にあることが和という名前の理由でしょうか。
ピザなのに丸い形ではないというのも驚きです。
チーズの風味が感じられて、新しくておいしいです。
人気急上昇のとろホルモン炒めです。
とろというから柔らかいのかと思っていたのですが、ホルモンなので歯応えがよくコリコリしていました。
しょっぱめなのでごはんと食べたらなおおいしいと思います。
肉刺し3点盛り
鳥たたき、牛たたき、鴨ロースの3種類でした。
鳥たたきは食感がかつおのたたきのようでした。
かつおのたたきよりは柔らかかったです。
牛たたきにはしょうがが合う。
柔らかい、うまい。
鴨ロースは想像していた臭みはなく、マグロのように柔らかかったです。
右から鳥たたき、牛たたき、鴨ロース。
8.スタッフの対応
扉付きの個室なのでノックをしてから料理を運んでくれました。
料理の説明も丁寧です。
9.トイレ
広いトイレでした。
10.総合感想
完全個室は落ち着きます。
将棋の話も弾みました。
予算は控えめでいけそうですし、料理もおいしい。
サークルの飲み会でまた来てみたいです。
ホームページ –
食べログ ▼大馬鹿地蔵の食べログはこちら▼
大馬鹿地蔵 池袋西口店 – おおばかじぞう –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※ 飲み放題と個室効果でお酒が進みそうです。
- 店員なつき度: 40% ※ 個室なので難しいかと。
- 愚痴り易さ度: 80% ※ 個室なので愚痴れそうです。
- メニューの充実度: 70% ※ 料理の種類が豊富。
- ドリンクの充実度: 60% ※ ドリンクもそれなりにはあります。
- お一人さま指数: 10% ※ 個室なのでいないのでは?
- モクモク指数: 0% ※ 個室なのでタバコなどの影響はありません。
- いた人のジャンル 他のお客と会わなかったので謎です。
- 隣人との密着度: 測定不能
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
大馬鹿地蔵 池袋西口店 (居酒屋 / 池袋駅、要町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
角さん
最新記事 by 角さん (全て見る)
- 池袋 安い | ~券売機で買う居酒屋、初めて見た~ 料理もお酒もとにかく安い 《大都会 池袋北口店》 - 2017年3月3日
- 池袋で鍋 | こだわりの宮崎地鶏、全国三位のカレー鍋。外したくない方は池袋の隠れ家居酒屋「じどりーにょ」 で。 - 2016年12月30日
- 【まとめ】「友人と飲み会。ただし今日は飲み放題。」 ポイント別に紹介したい池袋の3店 - 2016年12月23日