燈ノ花 池袋東口店 – ほのか いけぶくろひがしぐちてん –
目的シーン ひとり飲み、デート、友人・知人・同僚、女子会
アクセス JR 池袋駅 東口 徒歩1分
距離 池袋駅から260mぐらい
金額 3,000~3,999円くらい
営業時間 17:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
定休日 無し
住所 東京都 豊島区 南池袋 1-20-11 3F
電話番号 080-5980-5996
▼お店の外観
雑居ビルの3階にありました。
一度通り過ぎてしまいました(笑)
看板が横になっていて少し分かりにくいので注意が必要です。
上にも目印はあります。
エレベーターを上って3階へ。
▼店内
写真を撮り忘れてしまいましたが、全体的に席が詰め込まれている感じがしました。
1.誰とどんな目的で行ったか
二年ぶりに飲む女友達といきました。
久々に会えることが楽しみで、仕事中からそわそわ。。
お互いの職場から近いということで待ち合わせは池袋に。
つもりつもったおしゃべりをしたいな~~ということで
思いっきり話せる個室の居酒屋に決めました!
2.駅からのアクセス
待ち合わせは池袋東口。
西武の出口から来たのですが、長い階段を上り終わると二人とも「はぁ。はぁ。」
体力の落ち具合がこういうところででますね(笑)
目の前の交差点を渡るとドン・キホーテがあります。めちゃくちゃ目立ってます。
ドン・キホーテを左手にしてまっすぐ進むとLOTTERIAがあります。ここを左に曲がります。
またまたまっすぐ進むとサンマルクカフェが見えるので、そこを右に曲がります。
そこを10メートルほど進むと看板が見えます。(通りすぎないよう注意!)
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
さて、お店につきました。
お席はこんな感じ。
オシャレと言われるとう~ん?となりますが、
垂れ幕で仕切られていて半個室になっていました。
4.メニュー
しゃぶしゃぶがメインだと書いてあったのですが、
色々なジャンルのお食事がありました!
オシャレなものからおじさんが好きそうなものまで!これが罠でした…(笑)
まずはドリンクから。
2ページ目。お!まだある!メニューが豊富でいい感じ♪
サラダのページ。シーザーサラダやカルパッチョなどオシャレ!
次はお刺身。
地鶏料理まであります!これには思わずニヤリ。
最後の最後にやっときました!お目当ての鍋!
最近涼しくなってきて、鍋が恋しくなってきたのは私だけでしょうか?(笑)
上にのせた倍くらいメニューがあって本当にジャンルが豊富でした。
デザートまであって、選ぶのがワクワクします(*^^*)
5.ドリンク
乾杯は女の子らしく白桃サワー♡
お友達はカシスオレンジです。
かんぱーーーーーい!!!!!
6.お通し
お通しはこちら。いたってシンプルでした!
7.食べたもの
最初に頼んだのはこちら!
鍋の中でも定番のもつ鍋を注文しました。
注文は二人前からということでしたので、なかなかボリューミー!
食べごろの状態。
二品目は、「薩摩地鶏もも 味噌焼き」です!
ここらへんで私の我慢が限界に。。
オシャレ女子を目指していたのですが、ごめんなさい無理でした(笑)
「すいません、生くださ~~~い!!!」
テンション上がります!(笑)
三品目は、「イカのゲソ揚げ」です。
うん、うまい。ビールに合う!
お酒も進み、ご機嫌になった私たちは気づいたら愚痴大会でもりあがっていました(笑)
個室なので気兼ねなく話せるのがいいですね!
最後のしめはおすすめになっていた中華麺を選びました。
ここまで食べきると満腹です。やっぱり鍋は満足感が違いました(笑)
ちなみに、しめは「チーズリゾット、雑炊、中華麺、うどん」の4種類から選べました!
ALL400円で安い!オススメです。
8.スタッフの対応
外国人の店員さんが2名でまわしていました。
案内から注文まで、丁寧に応対してくれました。
料理が来るタイミングもちょうどよかったです。
9.トイレ
いっていません。
10.総合感想
初めはオシャレ女子会のつもりでいったので、入った瞬間の印象は良くなかったですが、
個室になっていて程よく賑わっていたので、話しやすい雰囲気でした。
メニューも豊富で、選んでいて楽しかったです♪
和食居酒屋でしたので、お刺身を頼んでもよかったかな?
駅チカでアクセスもいいので、気軽に行けるお店だと思います(^^♪
ホームページ –
食べログ ▼燈ノ花の食べログはこちら▼
店名 池袋店 – ひらがなで店名を記載 –
- 酔っ払い易さ度: 70% ※種類が豊富なのでついつい飲んでしまいます。
- 店員なつき度: 20% ※外人さんに話しかける勇気がでませんでした。
- 愚痴り易さ度: 80% ※ 愚痴りやすさではピカイチです。
- メニューの充実度: 80% ※ 選び放題です。
- ドリンクの充実度: 80% ※ 2ページにわたる充実感。
- お一人さま指数: 50% ※ 行きにくくはないかな、くらいです。
- モクモク指数: 40% ※ そこまで感じませんでした。
- いた人のジャンル 20代の男女、OL、学生
- 隣人との密着度: 40cm ※近めでしたが、お互いの顔は見えません。
- また行く度: 行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★☆☆☆ 2.5
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
友情出演
最新記事 by 友情出演 (全て見る)
- 池袋で友人を無理やり個室居酒屋に連れて行ったら・・・座席に〇〇がある居酒屋《九条》 - 2017年3月31日
- 池袋 安い | 鰻は格安!サービスは格別!温かい雰囲気の鰻屋!《うな達》 - 2017年3月22日
- 池袋 安い | 貧乏学生必見!!2時間飲み放題がなんと880円?!《安い居酒屋 大須二丁目酒場 池袋西口店》 - 2017年3月20日