蔵之助 池袋店 – くらのすけ いけぶくろてん –
目的シーン 友人・知人・同僚、大人数の宴会、女子会、家族と、接待・上司、部下・後輩
アクセス JR 池袋駅 西口 徒歩2分
距離 池袋駅から250mぐらい
金額 4,000円〜4,999円
営業時間 [月~金]11:30~24:00
[土・日・祭日]17:00~23:00定休日
住所 東京都豊島区西池袋1-17-6 西口センタービル 5F
電話番号 03-3982-9781
日本伝統の味でダイエット?
皆さん、ちゃんこ鍋といったら何を思い浮かべますか?
はい、そうです。お相撲さんです。
お相撲さん、カッコイイですよね。
一般的にお相撲さんのイメージが強いので、
一見、カロリーが高いと思われがちですが、
ちゃんこ鍋自体はそこまでカロリーが高いわけではありません!!
(力士の方はちゃんこ以外に唐揚げや大盛りご飯など様々なサイドメニューを食べているそうです)
ちゃんこ鍋のカロリーはそこまで高くなく、
豊富な野菜とお肉でビタミンなどの栄養素が豊富なんです!!
炭水化物を控えて、食事をちゃんこ鍋に置き換えれば、
満点の栄養素を摂取しつつ、健康的にダイエットできるのです(^_^)
そんな、ちゃんこの名店を今回は紹介します。
▼お店の外観
雑居ビルの5Fにあります!!
▼店内
エレベーターを降りた途端、相撲部屋のような雰囲気が出ています笑
期待大ですね!!
1.誰とどんな目的で行ったか
寒い季節になってきたので、職場の同僚とちゃんこの名店を探して、
このお店を見つけました!!
2.駅からのアクセス
1、池袋駅西口スタート
2、ビックカメラ、東京個別が見える方の歩道を直進
3、1つめの大きな交差点の手前にお店があります。
3.お店の雰囲気
お店は個室が多かったイメージです。
大人数が入る個室や座敷席もありますので、
様々なシーンで使えます。
4.メニュー
ドリンクは普通の居酒屋さんにあるメニューから、
ちゃんこ鍋に合う日本酒まで様々取り揃えております。
そして、ちゃんこは3種類から選べます!!
ちゃんこの他にもつまみのメニューも充実してますよ〜〜( ^ ^ )/
5.ドリンク
私はジンジャーサワー、連れは生ビールを頼みました!!
ウィルキンソンのジンジャエールジンジャエールを使っていたので、
とてもしょうがの香りが高く、とても爽やかでした。
6.お通し
和風だしがしっかりと染み込んだ、大根です。
7.食べたもの
まずは、刺身で舌ならしってとこですかね!!
『お刺身盛り合せ(小桶盛り)』
ハマチや中トロは脂がしっかりとのっていて
もちろん美味しかったのですが、
中でも、ヒラメ(透明な刺身)は口に入れた瞬間、
程よい甘みとともにスッと消えてしまいました。。。
あまり、ヒラメの刺身は食べないのですが、とても美味しかったです!!
そして、メインのちゃんこは、、、
1、しょうゆちゃんこ鍋(1人前)
はい、王道ですね。
お味はしょうゆちゃんこにしては珍しく、
香ばしいすり胡麻の香りが特徴的でした。
胡麻の香りと少し甘いしょうゆダレが具材にしっかりと絡んでいて、
とてもコク深い味わいでした。
柚子胡椒がついているので、
アクセントが欲しい時はちょっとつけていただきます!!
中に入っている具材はこんな感じです!!
(どのちゃんこ鍋を選んでも大きくは変わらないそうです)
1人分(成人男性)にピッタリな量でした。
2、みそキムチ風味ちゃんこ鍋(1人前)
こちらもまた、絶品でした。
海鮮系の出汁に特製のみそがいい味を出してます。
みそキムチという割には辛さはほとんどありませんでした。
しかし、心配しないでください。
特製辛味が付いてくるので、それをひとさじ入れた途端、
がっつりなみそキムチ鍋に早変わり(≧∇≦)
私は結構辛いもの好きなので、特製辛味をがっつり入れたのですが、
みそ鍋のコク、甘みは見事に残る。
出汁がしっかりしている証拠ですね。
そして、〆に雑炊セットと、
ラーメンセットを注文しました!!
まず、雑炊セットをしょうゆちゃんこに投入!!
いい具合に煮たった卵とじと、しょうゆちゃんこの出汁が
ご飯にしっかりと染み込んでとても美味しかったです。
そして、ラーメンセットをみそキムチ風味ちゃんこに投入。
コシのあるみそラーメンが完成です!!
スープがものすごく美味しいので、ラーメン屋並みの美味しさでした(^^)
8.スタッフの対応
元気がよく、丁寧に接客してくれました!
9.トイレ
旭道山さんが待ち構えていらっしゃいました。
10.総合感想
やはりちゃんこの名店とあって、
ちゃんこの味は間違いなしでした。
寒くなってきたこの季節。
ちゃんこは体を温めてくれるだけでなく、
風邪予防にも効くビタミンを豊富に含んでいます。
もちろん、ダイエット女子もメタボリーマンも
ちゃんこを食べて必要な栄養を補いつつ痩せちゃいましょう!!
くれぐれも、〆のご飯とラーメンはほどほどに。
ホームページ –
食べログ ▼蔵之助 池袋店の食べログはコチラ▼
蔵之助 池袋店 – くらのすけ いけぶくろてん –
- 酔っ払い易さ度: 70% ※普通の居酒屋ぐらいには酔えます。
- 店員なつき度: 70% ※ 元気に対応してくれます。
- 愚痴り易さ度: 40% ※ あまり愚痴る雰囲気ではなかったです。
- メニューの充実度: 60% ※ ちゃんこメインですので、、、
- ドリンクの充実度: 80% ※ 日本酒から、カクテルまで様々。
- お一人さま指数: 20% ※ あまりいませんでした。
- モクモク指数: 70% ※普通の居酒屋を想像してください。
- いた人のジャンル 20代の男女、サラリーマン、30代カップル
- 隣人との密着度: 70㎝ ※ 普通です。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.6
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
けいすけ
最新記事 by けいすけ (全て見る)
- 池袋で鍋 | 友達以上、恋人未満の関係を「タイスキ」で進展させてみては!?ジャスミンタイ 西武池袋店 - 2017年1月16日
- 池袋 安い | 安さと旨さと駅近を兼ね備えた居酒屋の鑑、魚ます 池袋店 - 2017年1月12日
- 池袋で鍋 | 集え!イヤイヤ幹事さんたち!!大人数にピッタリな食べ飲み放題完備のお店、池袋 BASE - 2016年12月7日