節分に海鮮?
ハロウィン、クリスマス、お正月・・・
日本人は外国の行事も日本の行事も楽しむのが大好きですよね!
2月には、「節分」という行事があります。
最近はコンビニでも恵方巻きを取り扱っていたりと
身近な行事になってきたのではないでしょうか。
豆まきや恵方巻は有名ですが、
節分にイワシを食べる習慣もあります。
臭いのある魚を食べて
体の中の「陰の気」を吹き飛ばすという意味だそう!
今回はそれにちなんで
美味しい海鮮料理が食べられる
居酒屋を紹介したいと思います!
時の居酒屋 刻(ときのいざかや きざみ)
最初はこちらのお店。
刺身三種盛り合わせ。(税抜き1,080円)
左からカンパチ、マグロ、鯛です。
お刺身に合う日本酒も各種取り揃えてあります。
半個室があるのでデートなどにもピッタリ。
個室はハードル高いけど半個室なら気になるあの子を誘えるかも?
▼詳細はコチラ▼
すし居酒屋小池(すしいざかやこいけ)
この居酒屋の特徴はなんといってもコスパ!
ビール・ハイボールが一杯150円!
仕事帰りに軽くひっかけていくには最適です。
一杯150円の生ビール。
普通のジョッキで出てきます
カンパチの刺身
560円でこの量は大満足ですね
季節によっておすすめが変わるので通ってみるのもいいですね
寿司盛り合わせ
一貫ずつ種類が違うので色々な味を楽しめます☆
仕事帰りのサラリーマンが多い店内ですが
お得な飲み放題もあるので学生にもピッタリ!
詳細はコチラ▼
にっぽん市(にっぽんいち)
5位は創作和食が楽しめるお店です。
地酒も月替わりで用意してあるなど
お酒にもこだわりが感じられます。
時鮭のムニエル いくらのソース掛け
とっても贅沢な組みあわせですね・・・!
味ももちろん絶品です。
和牛もも炙り ウニ巻き
ザ・創作和食って感じの1品です。
1つ400円で頼めるので
ちょっとした話題にはいいのではないでしょうか?
▼詳細はコチラ▼
千石(せんごく)
このお店の売りはなんといっても数量限定のマグロの中落ち!
見た目のインパクトもさることながら
口の中でとろけるお味も最高です!
地酒のメニュー。
手書きのメニューだとより美味しそうに思えますね・・・!
落ち着いた雰囲気なので大人のしっぽり飲みに最適です。
▼詳細はコチラ▼
正しい晩ごはん -白-(ただしいばんごはん はく)
こちらのお店は産地にこだわった
海鮮料理が楽しめます。
三点盛りの中からアオリイカ。
刺身専用の甘口醤油でいただく
アオリイカは歯ごたえが絶妙!
鮑の炊き込みご飯
こちらのお店はご飯(お米)にもこだわっていて
お米の硬さにも意識が払われています。
硬めに炊かれたご飯と鮑の相性がすばらしい!
▼詳細はコチラ▼
海鮮山(かいせんざん)
こちらはコスパ最強のお店です。
安いだけでなくお味もばっちり!
釣船直営の居酒屋なので
安くておいしい魚を提供できます。
刺身7種盛り。
このボリュームで2000円ちょっとなのは破格ですね!
なめろう
なめろうが食べれるってだけで
海鮮玄人感でますよね(笑)
臭みはなく魚の旨味が感じられます。
鮭のカマ焼き
居酒屋でカマ焼きが食べられるって珍しい!
食べるのが少し大変ですが
旨味の凝縮された身の為なら厭わない!(笑)
▼詳細はコチラ▼
魚ます(うおます)
最後はコチラ!
活気のある店内は仕事帰りや友人との飲み会にぴったり!
うまい・安い・近いの3つがそろった貴重なお店です
お寿司7貫盛と穴子の一本握り。
お寿司は脂がのっていて美味しい!
1貫100円とは思えないクオリティです。
圧巻の一本握り。
甘辛いタレとふわふわの身の組み合わせは最高です。
名物の白蛤のガンガン焼き
大きな蛤を蒸し焼きにしてあります。
バターが染み込んだスープも美味しい!
▼詳細はコチラ▼
まとめ
池袋居酒屋研究会一押しのお店7選をお送りしました!
新年から突っ走ってきたみなさん、
そろそろ疲れがたまってくる頃ではないでしょうか?
普段は海鮮を食べないという人も
この機会に海鮮居酒屋に行って
身体の中の悪いものを追い出しましょ~!
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
穂波
最新記事 by 穂波 (全て見る)
- 池袋 安い | 旧友との飲みに使える! 安い、駅チカ、半個室のお店はココ《池袋 粋酔-すいすい-》 - 2017年3月6日
- 【コラム】バレンタインに予定がない人必見!甘いひと時を過ごせる池袋の居酒屋5選 - 2017年2月7日
- 池袋 鍋|パクチー好きの人必見!ベトナム風鍋が食べられる。池袋駅徒歩1分のベトナム料理店《アジアン・ニューヨーク》 - 2017年1月23日