今週も1週間頑張ったから、週末のディナーは彼とおいしいものでも食べに行こう。なんて思って、彼に「何食べたい?」と聞いたら「和食」という答え。
でも意外と和食屋さんって知らないなー。ということで、さっそく検索してみたところ、ありました!雰囲気も良さげな和食屋さんが。
「正しい晩ごはん 白」なんて、名前から惹かれます(笑)。

仕事帰りのディナー&デートにぴったりの和食「白」
しかも、彼の職場がある池袋駅からもすぐ!
仕事帰りのデートで使えるお店です。和食でディナーっていいですよね~。
みんなのインスタをチェック!
お料理が気になって、インスタでもチェックしてみたら…
ご飯が土鍋に入ってる!
どの写真もオシャレで惹かれる…。これは、行ってみたい!ということでさっそく予約。
和食なんて、ひさしぶり。デートも久々なので、とっても楽しみ!
彼と一緒に行ってみました!
お店があるのは、池袋駅から歩いて5分くらいの「ゴールデンプラザ池袋」というビルの9Fです。

ディナーでのカップル席はゆったりできてうれしい!
エレベーターを上がって、通されたお席は、こちら!みなさんは、デート(特にディナー)の時どんな席を選びますか?円卓を囲むようにつくられている窓際の席は、まさにデート向け。半個室のようになっているから、周りを気にせず楽しめるのも嬉しいですよね。

和食の良さがにじみでるお皿。デートの雰囲気を盛り上げます。
セットされていた和柄のお皿が可愛くて、すでに期待大!
まずは、ドリンクを…。ということで彼はビール。私は「沖縄 塩サイダー」が気になって頼んじゃいました。塩サイダーは、瓶がかわいい。

こだわりのあるお通しがデートにあるのは嬉しい!
そして、お酒と一緒にきたお通しが素敵だったんです。この日のお通しは、ノドグロ。ちょっとした「白 はく」の文字が入ったかまぼこが上にのっていて、なんだかほっこり気分。

ディナーに欠かせないのは冷えたビールと彼が注文。飲みすぎないでねとアドバイス(笑)
彼と乾杯して、さっそくお食事をオーダー。
まずはさっぱり食べられるお料理を…と思って店員さんに聞いてみたら「泉州産水茄子の浅漬け」をおすすめされました。お皿も涼しげで、これからの暑くなる時期にもぴったりな見た目。みずみずしくて、茄子のほのかな甘みも感じられる浅漬けに、思わず2人で「おいしいー!」って感動しちゃいました(笑)。なんと贅沢なデート!

和食ディナーにはお刺身もいいですよね~。
つづいて来たのが「お造り三点盛り」。左から炙りサバ、本マグロ、アオリイカがのっています!しかも、アオリイカの上には、甘エビととび子の柚子胡椒和えが。一緒に熊本県産の「鈴かぼちゃ」が盛り付けられているのも、おしゃれ。これは生で食べられちゃうお野菜なんだとか。
本マグロのおいしさが何とも言えないー!
期待以上のおいしさ&オシャレさで、わくわくしていると次のお料理が。こちらは「新じゃがの西京味噌バター焼き」です。
ころころしたじゃがいもの上に西京味噌がのっていて、フォトジェニック。ホクホクしたじゃがいもと西京味噌の相性が抜群で、何個でも食べられちゃいそう。

ディナーにおすすめなのはどれかな??
ここで、お酒を追加!せっかくのデートだから、もう少し飲んでもいいかな~と!
彼は日本酒を頼んでいました。甘口よりは辛口派なので、辛口でおすすめの日本酒を聞いてみたところ「純米超辛口 亀の海」をおすすめされていました。

和食ディナーにはキリリとした辛口がおすすめ。
ころんとしたグラスが、かわいい。これは女性ウケも良さそう日本酒です!
デートの雰囲気を引き立てます。

ディナーとはいっても、軽めのおつまみもほしい!そんなときにはこちら。
お料理は、「桜海老の唐揚げ」がきました!サクふわの桜海老!見た目も、オシャレなのが良いですよね。旬の味わいを、こんなに気軽に楽しめるのは嬉しい!
そして…。

ディナーでふっくらごはんがでてくると安心するのはなんでだろう?なんだか懐かしい匂い。
お待ちかねの「土鍋ごはん」の登場です!「ごはん」と一言で言っても、5種類も用意されているので、どれにしようか迷ってしまう…。今回は、店員さんのおすすめで「新潟県 魚沼産コシヒカリ 雪椿」を頼んでみました!
お米は、オーダーが入ってから、土鍋で炊き上げてくれるそう。ディナーでふっくらご飯を食べるなんてぜいたく!お米が食べられるのは「和食」の良さですよね~。
少しの空き時間に会話をたのしむのもデートならでは。一合ずつ頼めるので、食べ比べてみたいときには何種類か頼んでみるのもいいかも。

赤だしっておいしいですよね!ごはんとの相性もぴったりです。
土鍋ごはんを頼むと、しじみの赤だし汁とお漬物がついてくるんですが、ごはんのおともも、いろいろ用意されているんです。どれもおいしそうで、ついつい、いろいろ頼みたくなってしまいます。ディナーとは言えど、ちょっと食べ過ぎかな?(笑)

いくらの輝きが…!デートのディナーでこれだけ食べられたら満足。
今日は「いくらの醤油漬け」と「小豆島産 茎しそわかめ煮」、そして、どうしてもたまご掛けごはんを食べておきたいと言う彼のために「茨城県産のたまご」を頼んでみました!
ちょっと欲張りすぎ!?とも思いつつ、久しぶりのデートはわがままも許されるってことで…。

こんなディナー、普通ありますか??
まずは、ごはんを一口。ふっくらとしていて、ほのかな甘みも感じられる、お米に感動…。土鍋で炊くと、こんなにおいしいの?

たまごかけごはんを食べるディナー、すきです(笑)
おともと一緒に食べるとごはんがさらに進みます。もちろん、たまごとの相性も抜群!
これは、ついつい食べ過ぎてしまいそう…。こんなに正しく「和食」が食べられるお店って、なかなかない気がします。
彼も大満足なデートになりました♩
「和食を食べたい!」と言っていた彼にも満足してもらえたよう!もちろん、私も大満足。こんなにオシャレな雰囲気のなかで、本格的な和食が楽しめるなんて…。こんなディナー、はじめてです。
店員さんも、やさしくいろいろと教えてくれて、全部が期待以上!これは次のデートも和食になりそうです(笑)。
電話 050-7302-5871
金額 5,000円〜5,999円
住所 東京都豊島区南池袋1-17-13 ゴールデンプラザ 9F
営業時間 日曜日 定休日
※日曜日が祝前日の場合営業致します。
【月~土】
晩ごはん 17:30~23:00(L.O.22:30)
※ごはんのL.O.22:00
土曜日は17:00〜営業しています。
目的シーン デート、ディナー、友人・知人・同僚、女子会、家族と、接待・上司、部下・後輩
▼駅からのアクセス
JR池袋駅の東口を出て右方向に、西武沿いを直進します。マツモトキヨシ横のエレベーターに乗って9階へ!
池袋居酒屋研究会
最新記事 by 池袋居酒屋研究会 (全て見る)
- デートに使える!雰囲気の良いオシャレな和食店なら「正しい晩ごはん 白」! - 2017年5月17日
- ー居酒屋研究会からのお知らせー - 2017年2月13日
- 【まとめ】完璧主義な僕が伝授するMr.宴会幹事になる方法。池袋で格安宴会しよう! - 2016年9月29日